(土)退院

■無事に退院。

荷物が重くて、精神的にもあまり良くなく、アニメゆるゆりを観て気を紛らわすも、頭痛が酷く、LINEでは患者仲間の田山さんのネガティブ発言連発に、流石に苛立って、腹を割って話すも、田山さんは恐らく、同調してほしいだけで、自分で自分を正す気持ちが微塵もなく、「彼氏に依存したい、寂しい、怖い」の一点張り。50代の女性だと言うのに…もう反面教師状態。金田さんも呆れ気味。20代のわたしにうだうだ言われても気分は良くないだろうし、もう金田さんに任せるしかないと思う、挙句の果てに「誰か私をなんとかして!」と来たものだから、わたしも匙を投げた。ゆるゆりが面白くて、自由の身になって、久々に自分だけの、素敵な時間〜だとか思ってたのに、しょんぼり。暫く距離を置くか。17日は3人揃ってカラオケの約束があるし、それまでに波風立たせるのも嫌だ。ストレッサーにならない程度に、わたしは、わたし。田山さんは、田山さん。負のオーラに引っ張られないよう、努める。わたしは元々波長が合うひとが少数に限られていて、知人程度ならたくさんいるほうだけれど、心から友人と思えるひとは極僅か。愛想は良い方らしく、「人好きだよね」と言われることも多いけど、頑丈なバリケードは常に張っていて、ペースを乱すのも乱されるのも嫌だ。時折、普段、蓋をしてる孤独感に支配されて、調子を崩すのは「距離感」という言葉に、ある意味、強迫的になっている所為かもしれない。1歩引いて、2歩引いて、としてるうちに、ひとりぼっちになるのが怖いのかもしれない。わたしの心にも、田山さんの「誰かに依存したい、寂しい、怖い」があって、それを惨めだと、プライドが許さないだけで、それを簡単に他人に向けて発信してしまう田山さんに嫉妬して立腹しているのかもしれない。日記を書いたら、少し肩の荷が下りた。やはり考え込むより、ここの、誰にも教えていない、でももしかしたら誰かが読むかもしれない場所に吐き出すのはしょうに合ってるのだと思う。ノートに書いてもいいし、たまにはそんな時もあるけど、紙面だと読み返すたび、漢字が書けていないだとか字が汚いだとかで燃やしたくなってしまう。ブログなら、漢字は変換出来るし、フォントが一定だから字が汚いだとか煩わしく考えずに済む。公開設定を特に制限していないのは、誰が読むかも分からないからと、文章を書くのにモチベーションが上がる。今日は、ブログを書き始めて良かったと思えた、田山さんに感謝しなくては、とも。頭を整理するきっかけはどうであれ、ぐちゃぐちゃだった思考が纏まって良かったです。

 

おわり